長寿園の紹介

長寿園の紹介

施設は明るく家庭的な雰囲気作りに努め、職員は利用者の人権を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めております。

介護老人福祉施設 長寿園(特養)

介護老人福祉施設 長寿園(特養)
定員数ユニット型:100名
職員配置生活相談員:2名
管理栄養士:2名
介護員:56名
看護師:9名
(令和7年7月現在)

10のグループに分け、それぞれに担当職員を配置、きめ細やかな介護提供に努めています。
認知症専用棟を設置、担当の職員を配置し認知症状のある方に専門的ケアを提供致します。
身体上又は精神上の事情により要介護状態となったご利用者に対して、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことが出来るよう、介護その他必要な日常生活上のケア、機能訓練等を行います。

短期入所生活介護 長寿園(ショート)

長寿園:ショートステイ
定員数21名
職員配置介護員:12名
看護師:1名
(令和7年7月現在)

長寿園短期入所生活介護事業所では、家庭的な雰囲気の中で過ごして頂けるよう設えに気を配っております。
行事等への参加を促し、多くの方と関わる機会を設けています。

長寿園デイサービスセンター りらく(デイ)

長寿園デイサービスセンター りらく(デイ)
定員数40名
職員配置管理者:1名(兼務)
生活相談員:2名(兼務)
介護員:9名
看護師:2名

(令和7年7月現在)

長寿園デイサービスセンター りらくでは、喫茶室やカラオケルームなどを設置し、ご利用者に楽しんで頂ける工夫を行っています。
また、お買い物や花見といった外出行事を企画し、賑やかにデイサービスでの1日を楽しんで頂けます。

長寿園デイサービスセンター りんどう(デイ)

長寿園:デイサービスセンター りんどう
定員数24名
職員配置管理者:1名(兼務)
生活相談員:2名(兼務)
介護員:5名
看護師:2名

(令和7年7月現在)

長寿園デイサービスセンター りんどうでは、ご自宅にいるような雰囲気の中で心と身体をゆったり のんびり そんな空間をご用意致しました。
毎日、整骨院の先生によるマッサージも行っています。

機能訓練特化型長寿園デイサービスセンター りーふ(デイ)

長寿園:デイサービスセンター りんどう
定員数午前19名、午後19名
職員配置管理者:1名(兼)
機能訓練指導員
・PT:1名
・ST:2名
介護員:2名
看護師:1名(兼)
生活相談員:2名(兼)
(令和7年7月現在)

りーふでは高齢者が住み慣れた地域で、生きがいや楽しみをもって健康的に生活が出来るよう、サービスを提供いたします。専門的知識を持った職員による機能訓練を行い、自分で行える生活動作の維持を目指します。また喫茶スペースなどを活用し、ご利用者同士の交流やリラクゼーションを図ることで、ご利用者の心身機能の維持や認知症の予防も行っていきます。

長寿園居宅介護支援事業所

長寿園居宅介護支援事業所(居宅)
職員配置介護支援専門員:5名
(令和7年7月現在)

長寿園居宅介護支援事業所は介護保険法の理念に基づき、高齢者がその有する機能に応じ自立した生活ができるよう、また介護が必要な方に対して、介護相談・介護計画等を提供し、ご利用者に対し適切な居宅介護支援を提供することを目的とします。

施設写真

長寿園外観